ALSの記録22

2025年04月23日 08:29
カテゴリ: 笑って生きるALS

夫を旅行に連れて行く③

駅前散策を終えて
タクシーで旅館へ向かうと

事前に夫の身体が不自由な事を
伝えてあったため
夫の姿を見つけてすぐ
旅館の方が玄関前まで迎えにきてくれました


杖を突いている夫のために
館内で使う車椅子を用意してくれていました
お心遣いには感謝しつつ
杖で充分間に合うからと
お部屋に案内されると

夫用に椅子を一つ用意してくれていました


座布団に座ると 立ち上がるのが大変なので
これはとてもありがたかったです( ^ω^ )

一通り説明をされて
お心付けをお渡しすると
夫はさっそくお部屋付きの露天風呂へ♨️

服を脱がせて
手を取って連れて行き
足を滑らせないように
湯船に浸けると

ほぉ〜って
心地よさそうな顔✨✨


お湯はとても心地良く
温泉での憧れだった
ビールを飲みながら湯に浸かるというのも
叶えて 夫は
「来て良かった」と
何度も言っていました


立ち上がる時と
湯から上がる時に手を貸して
体を支え

体を拭くのも作務衣を着せるのも
手伝って
夫はやっとお部屋で一息


私も浴衣に着替えて
娘も少し温泉に浸かり
浴衣にお着替え✨✨


むか〜し着付けを習っていたので
その記憶を解きながら
何とか娘の帯を結び

夕飯まで時間があったので
夫と娘がTVを見ている間

ついうっかり
いつもの好奇心が働いて(´>∀<`)ゞ
YouTubeで延々と
旅館の浴衣の帯の結び方
と言うのを見て
いろんな結び方を試していたら

「相変わらずやな」と
二人には呆れてられました



あれから3年経ちましたが
帯の結び方は
すっかり忘れていますね〜(´>∀<`)ゞ


続きます



ホームページランキング参加中
記事一覧を見る